Home
Feeds
Tech
About
🌐
Tiếng Việt English 日本語
  • 初めてスノーボードをしていました

    Jan 28, 2018 雑談

    熱帯モンスーンに属するベトナムに住んでいた私は生まれた頃から雪どころか気温が0になっところも体験したことが有りませんでした。でも、今度来日してから約3ヶ月を経ってやっと雪を見ることが出来ました。 今週月曜日の朝、外に出て出社する時にちょっと白く小さいな雨が降るかと思いましたが、よく見たらこれは雪だ、本当に雪だと驚くて楽しかった。その日、何か新しいことがあったなと一日中楽しんていました。そして、今週末もスキーにする予定があるのでもっとワクワクしました。ああ、雪は綺麗ですよね、早く遊びに行きたいなあみたいな気持ちでした。 ようやく週末が来ました。スキー場は長野での熊の湯場です。金曜日の夜からやくバスでやく7時間かかって翌日の6時ごろにス …

    Read More
  • VYSA旧正月祭をスタッフとして参加しました!

    Jan 14, 2018 雑談

    今日、1月14日、Vysa旧正月祭をスタッフとして参加しました。一日よくあちこち祭の準備と掃除をやったので、疲れました。だけど、楽しいこともありましたね。特にベトナムの料理が食べられました!これは一番幸せだな。 祭を参加する前に、意気込みはなんとこの旧正月はきっと外でやるとか、じゃなくても広いところで行うかなと思っていました。ですが、場所はHollywood Plazaになりました。正直、最初はちょっとがっかりして、やる気が出なかったが、日本にイベントを開催するので、しょうがないですね。ベトナムではないし、広いところとかありませんね。では、自分も思い切ってみんなと一緒にVysa旧正月祭を成功させろうと思っていました。 13時から、公 …

    Read More
  • 初めて日本でお正月を過ごしました!

    Jan 7, 2018 雑談

    皆さんは普段お正月の時、何をしていますか?僕はよく家族と家を掃除したりご飯を食べたりしていました。そして、年明けの時も友達と飲み会とかやっていました。ですけど、今度日本に住んていますので、そう言ったことが出来なくなりました。確かに連休の前にお正月の雰囲気があまり味わなかった。どうしようかと思っていたが、自然に流されてしていたら意外といい連休が取れました! 忘年会として友達と鍋をやりました! 実は僕のチームがあるアプリを開発しました。結構多くのユーザーが利用してくれるので毎月ちょっと広告の報酬がもらえました。そして、そのお金でよく焼肉を食べに行きました。ですが、今度日本の焼肉屋に行ったら高いお金がかかるので実家で鍋をやることを決めまし …

    Read More
  • スタートアップ(起業)かしないか?なぜ?

    Dec 30, 2016 startup 雑談

    昨日、「 Bluebird」という賞をきっかけに、「スタートアップ(起業)かしないか?なぜ?」というセミナーに参加しました。それで、今週はスタートアップをテーマとして書きたいと思います。 セミナーでFPTソフトウェアの会長さんは「スタートアップは旗みたいに孤独である」と言いました。彼にはスタートアップはすごく難しいことです。一日20時以上も働かなければならないので、家族とか周りの人に時間が与えられなくていつも孤独なスタートアップなどだと言いました。もしあなたはスタートアップしようと考えていたら、それらの障害に向かう覚悟をしてください。それの方が起業するとき、思い切って頑張れると思います。そして、スタートアップは実行不可能なものでもあ …

    Read More

David

Software Engineer, personal blogger.
Read More

Recent Posts

  • 初めてスノーボードをしていました
  • VYSA旧正月祭をスタッフとして参加しました!
  • 初めて日本でお正月を過ごしました!
  • スタートアップ(起業)かしないか?なぜ?

Categories

FEEDS 4

Tags

雑談 4 STARTUP 1

Copyright DAVID. All Rights Reserved